お気に入りの曲を鳴らしたい iPhoneの着信音に曲を設定する方法

デフォルトの着信音に飽きたなら。「iTunes Store」で着信音を購入して設定してみませんか?

  • 続きを見る
    • 購入して設定

      「iTunes Store」ではさまざまな楽曲や映画に加えて、“着信音”が販売されていることをご存知でしょうか。着信音向けに短くカスタマイズされた、さまざまなアーティストの楽曲を購入可能です。今回は着信音の購入方法から着信音に設定する方法をご紹介しましょう。

      購入方法は簡単です。「iTunes Store」にアクセスして、着信音に設定したいお気に入りの曲を検索しましょう。検索結果が表示されたら「着信音」タブに切り替えてください。着信音が一覧表示されます。一覧画面から各楽曲をタップして遷移先の画面で曲名をタップすると試聴もできます。お気に入りの曲が見つかったら価格ボタンをタップしましょう。

      すると、購入した着信音を何の着信音として鳴らすか尋ねられるので、任意の項目を設定しましょう。あとは「支払い」ボタンをタップすれば支払いが完了します。

      これで設定完了です。電話がかかってくると、購入した着信音が鳴るはずです。

      以前購入した曲を設定

      以前購入した着信音を新たに設定する方法もご紹介しましょう。

      「設定」アプリを開いて「サウンドと触覚」をタップしてください。続いて、「着信音」を選択。遷移先画面の「着信音」欄に購入した着信音が表示されているはずです。表示されていない場合は「購入済みをすべてダウンロード」をタップしましょう。

      あとは着信音に設定したい音楽にチェックを入れればOKです。お気に入りの曲を着信音にしたい方。ぜひ試してみてくださいね。

      ※動作確認はiPhone XS iOS Ver14.7、Safariにて行っています。
      ※動作確認はXperia™ XZ2 Android™ 9、Google Chrome™にて行っています。
      ※一部の機種やOSでは動作しない場合があります。

      更新日:2021年8月30日

      どの曲にしようかな?
      NHK SOUND

      NHK番組の主題歌・挿入曲などの着うた・シングルを配信♪

      フジテレビ♪フジメロ

      フジテレビ番組関連曲から最新の曲まで豊富な品揃え

      ワタナベヒットP

      60年代~90年代の一世を風靡した往年の名曲・ヒット曲を大量配信する音楽サイト!!

      ※ご利用上の注意
      本特集に掲載されているコンテンツは、ソフトバンク株式会社の公式サイトではない場合がございます。コンテンツ利用の際は各コンテンツの利用規約等をご確認の上、ご利用ください。お問い合わせは各事業者までお願いします。
      ※掲載内容は、2021年8月30日時点での情報になります。

      特集一覧を見る

ページトップへ