本日のおすすめ2023/05/22 更新

LINEの通知で写真や動画のサムネイルを非表示にする方法

LINEで受信した写真や動画、スタンプのサムネイルをロック画面で非表示にする方法は?

  • 続きを見る
    • プライバシーを守りたい

      iPhoneのロック画面に表示されるLINEの通知。写真や動画、スタンプ、GIFが送られると、通知メッセージ内にサムネイルが表示されます。

      サムネイルのサイズは小さいですが、既読を付けずに受信した内容を確認できます。便利な機能ですが…。ロック画面にサムネイルが表示されるのは、できれば避けたい方もいらっしゃるでしょう。そこで今回は、iOS版のLINEアプリを使って、設定を変更する方法をご紹介します。

      設定変更方法は?

      まずLINEアプリを開いたら、「ホーム」タブを開き、画面右上に表示された“歯車型のボタン”をタップします。続いて、「通知」を開いてください。あとは、「サムネイルを表示」のスイッチ(ラベル)をオフにすればOKです。

      例えば、設定変更後に写真やスタンプが送られてきた場合。「写真を送信しました」「スタンプを送信しました」といった通知が表示されるだけで、サムネイルは表示されません。

      また、現在サムネイルが表示されておらず、ロック画面で写真やスタンプの内容を確認したい場合は、「サムネイルを表示」のスイッチ(ラベル)をオンにしましょう。

      ロック画面になるべくプライベートな内容を表示したくない方。または、受信した内容をサクッと確認したい方は、ご紹介した方法をぜひお試しください。

      [アプリ]
      LINE
      [アプリ]
      LINE

      ※動作確認はiPhone XS iOS Ver16.4.1、Safariにて行っています。
      ※動作確認はXperia™ 1 Android™ 9、Google Chrome™にて行っています。
      ※一部の機種やOSでは動作しない場合があります。

      更新日:2023年05月22日

      空いた時間で何しよう?
      小学館eコミックストア

      小学館公式の電子コミック配信サイト。注目作をどこよりも早くお届け!

      スマートブックストア

      話題作、人気作が勢揃い!コミック・小説・実用書などを取り扱う電子書籍ストア!

      iうた★取り放題

      【うたフル】取り放題♪最新J-POPカバーを毎週更新♪

      ※ご利用上の注意
      本特集に掲載されているコンテンツは、ソフトバンク株式会社の公式サイトではない場合がございます。コンテンツ利用の際は各コンテンツの利用規約等をご確認の上、ご利用ください。お問い合わせは各事業者までお願いします。
      ※掲載内容は、2023年05月22日時点での情報になります。

      特集一覧を見る

かんたん・あんしん・べんり
ソフトバンクまとめて支払い

新着サイト

新着サイト一覧を見る

特集

特集一覧を見る

年会費・入会費無料

ソフトバンクのプリペイドカード

ソフトバンクのプリペイドカード

ソフトバンクまとめて支払いを Visa加盟店やiD加盟店でも使える!

ソフトバンクサービス

カテゴリ

カテゴリ一覧を見る

公式Twitter

メニューリストの最新情報を発信しています。
ぜひフォローください♪

ページトップへ

My SoftBank
料金・ポイント確認