あのグラフは一体…

YouTubeで動画を再生中。画面上に表示された“白いグラフ”を目にしたことありませんか?このグラフは再生バー上の赤いポインタを指で押して、動画を早送り/巻き戻ししたときに表示されます。
こちらは2022年5月に新たに追加された機能です。一体どのようなグラフなのでしょうか。ご説明します。
人気が高い場面が一目瞭然

再生バー上に表示される白いグラフは、動画内でその箇所がどれくらい再生されたかを示したものです。つまり、グラフが高い部分はよく再生されている箇所であり、反対にグラフが低い部分はあまり再生されていない箇所となります。
この機能によって、どの場面が人気なのか、最も見られているのか一目瞭然です。残念ながら、すべての動画でグラフを見られるわけではありません。しかし、機能を活用すれば、多くの視聴者に見られている場面や盛り上がった場面を効率的に見つけられるでしょう。
長時間の動画などで、おもしろそうな場面だけ見たいとき、要点だけ抑えたいときに、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
YouTube
YouTube
※動作確認はiPhone XS iOS Ver15.4.1、Safariにて行っています。
※動作確認はXperia™ 1 Android™ 9、Google Chrome™にて行っています。
※一部の機種やOSでは動作しない場合があります。
更新日:2022年08月22日

気になる待ち受け画面は?

見てさわって楽しい!カッコ可愛い★ハイクオリティなライブ壁紙を配信しています

チェコ生まれのキュートな森の妖精「アマールカ」の壁紙がいっぱい♪

スマートフォンの待ち受け画像に最適な素材が集まった壁紙サイトです