キーボード入力時の操作音を消したい… スマホトラブル解決物語

キーボード入力時の操作音を鳴らしたくないウサタロウくん。その解決方法、カメ先生が教えます。

  • 続きを見る
    • キャラクター紹介

      ウサタロウ
      ウサタロウ
      とりあえずスマホにすれば、楽しく便利に使えると思っている楽天家のウサギ。
      カメ先生
      カメ先生
      長い年月をかけて、スマホの操作や活用テクニックをマスターした、真面目なカメ。

      iPhoneの場合

      ウサタロウや。なにやら険しい表情をしながらスマートフォンを操作しておるようじゃの。一体どうしたんじゃ
      友達とLINEしてるんだけど…。キーボードで文字入力するとき、操作音が鳴るよね?これが地味に気になっちゃって
      クリック音をわずらわしく感じておったというわけか
      うん。画面ロックしたときに鳴る音も気になるなぁ…
      ならば、それらの音をオフにすればよかろう
      え!そんなことできるの?どうすればいいのかな??
      iPhoneの場合は、『設定』アプリを開き、『サウンドと触覚』をタップしなさい
      『サウンドと触覚』をタップっと
      すると、画面下方に『キーボードのクリック』『ロック時の音』という項目があるじゃろう?
      うん、ある!これをオフにすればいいのかな?
      その通り。これでキーボードを操作したときや画面ロックしたときに音が鳴らなくなるぞ

      Android™の場合

      Androidでも操作音をオフにできる?
      「うむ。じゃが機種によって設定変更方法が異なる場合がある。今回は一例としてXperia 1™ でのやり方をご紹介しよう
      まずは『設定』アプリをひらけばいいのかな?
      その通り。続いて、『音設定』をタップ。画面下にスクロールして『詳細設定』を開くのじゃ
      あ!画面下に『ダイヤルキー操作音/画面ロック音/充電開始音/タッチ操作音/タッチ操作時のバイブレーション』って項目があるね
      あとは、任意の項目をオフにすればよい
      なんだー。方法はとっても簡単なんだね。早速試してみよっと

      ※動作確認はiPhone XS iOS Ver15.2、Safariにて行っています。
      ※動作確認はXperia 1™ Android™ 9、Google Chrome™にて行っています。
      ※一部の機種やOSでは動作しない場合があります。

      更新日:2022年01月31日

      不安も消したい?
      宿縁の絆

      最適な恋愛の仕方を知り、目に見えない不安を解消!

      心酔!浪花の占い師匠

      育てた占い師300人以上!占い師匠 安部クリスティがあなたの不安をごっそり解消。

      本格運勢占い

      本格的な診断術を使った占いサイト。毎日の心配ごとを解消。

      ※ご利用上の注意
      本特集に掲載されているコンテンツは、ソフトバンク株式会社の公式サイトではない場合がございます。コンテンツ利用の際は各コンテンツの利用規約等をご確認の上、ご利用ください。お問い合わせは各事業者までお願いします。
      ※掲載内容は、2022年01月31日時点での情報になります。

      特集一覧を見る

ページトップへ