返信候補を非表示に

Gmail™で受信したメールの下側に「ありがとうございます」「再送します」のようなボタンが表示されることはありませんか?こちらは機械学習を利用して返信文の候補を自動作成する「スマートリプライ」機能によるものです。「あまり使わない」「ボタンがあると誤送信するかも…」といった方に向けて、「スマートリプライ」機能をオフにする方法を解説しましょう。
Gmailアプリを起動したら、まずは画面左上にある“三本線マーク”を選びます。表示されたメニューを一番下までスクロールしたら「設定」をタップしてください。続けて「スマートリプライ」を無効にしたいアカウントを選択しましょう。
見比べてみよう

アカウントのメニューが表示されたら、「全般」の中にある「スマートリプライ」を見つけてください。「スマートリプライ」の右にあるスイッチ(ラベル)をオフにすれば設定完了です。

2枚の画像は「スマートリプライ」をオフにする前と後で同じメールを開いたものです。オフにした状態では返信候補は表示されなくなっています。「スマートリプライ」機能を使う必要がない方は、オフにしてみてはいかがでしょうか。
Gmail
Gmail
※動作確認はiPhone XS iOS Ver14.7.1、Safariにて行っています。
※動作確認はXperia™ XZ2 Android™ 9、Google Chrome™にて行っています。
※一部の機種やOSでは動作しない場合があります。
更新日:2021年9月25日

メールサービス充実

AKB48の公式サイト。ブログやプライベートメール配信などの会員限定コンテンツが満載!

プロ野球、サッカーを中心に様々なスポーツ情報が満載!!芸能情報や速報メールも大好評★

政治からスポーツ・芸能まで、いつでも最新の情報がズラリ!号外などメールサービスも充実