Safariの場合

Safari/Chromeでウェブ検索するとき。デフォルトではGoogleが検索エンジンとして設定されています。これをYahooやBingに変更したいとき、どうすればいいのでしょうか。手順を紹介しましょう。
まずはiPhoneのSafariから。「設定」アプリを開き、画面を下までスクロールして「Safari」を開きましょう。続いて「検索エンジン」をタップ。すると、Google/Yahoo/Bing/DuckDuckGo/Ecosiaからお好きな検索エンジンを選択できます。あとは任意の検索エンジンにチェックを入れれば設定完了。Safariで確認してみると、選択した検索エンジンが設定されているはずです。
Chromeの場合

続いて、Chromeで検索エンジンを変える方法をご紹介します。
Chromeを起動したら、画面右上にある点が3つ並んだボタン→「設定」の順にタップしましょう。続いて「検索エンジン」をタップしてください。すると、Google/Yahoo! JAPAN/Bing/百度/DuckDuckGoからお好きな検索エンジンを選択できます。
ブラウザで検索アプリを変更したいとき。ぜひご紹介した方法を試してみてくださいね。
※動作確認はiPhone XS iOS ver14.6、Safariにて行っています。
※動作確認はXperia™ XZ2 Android™ 9、Google Chrome™にて行っています。
※一部の機種やOSでは動作しない場合があります。
更新日:2021年8月17日

検索してみる?

100冊以上の専門辞書・辞典群から一括検索できます。医療やグルメ、雑学も充実。

大東建託グループの賃貸物件検索サイトで安心のお部屋探し♪

ご自宅や学校の近くの図書館の本をまとめて検索できます。カーリルで図書館を活用しよう!