レシートを撮るだけでOK
月にいくらお金を使っているのか、おおよその金額を把握したい。でも、しっかり家計簿をつけるのは面倒…。そんな方におすすめしたいのが「LINEレシート」です。
こちらはLINEの「ウォレット」タブから利用できる機能。レシートを撮影するだけで品目や金額が自動的に記録されるのでとても手軽に支出を管理できます。早速、使い方を紹介しましょう。

LINEを起動したらはじめに「ウォレット」タブを開きましょう。「もっと見る」をタップしてメニュー一覧を表示したら、その中にある「レシート」を選択。初回は規約/プライバシーポリシーへの同意を求められるので、チェックを入れて「すべて同意してはじめる」をタップしましょう。これでLINEレシートを利用できるようになります。
自動分類されるから簡単!
使い方はとてもシンプル。

「レシートを撮影する」を選択したら「写真を撮る」をタップしてカメラを起動しましょう。あとはレシートを撮るだけで品目や金額が登録されます。そのほか、事前に撮影しておいたレシートをアップロードすることも可能です。

過去に撮影したレシート情報は「合計」欄からチェックできるほか、月ごとの支出合計も画面左上に表示されます。AIによって品目が自動分類されるので、自分で振り分けをする手間がかかりません。「利用レポート」からは日々の支出状況を細かく確認できるので、何にどれだけお金をかけているかが簡単にわかります。
今回はiPhone版LINEで機能を解説しましたが、Android™アプリでも同様の機能を利用可能です。毎日の支出状況を把握したい方や節約のヒントを得たい方。ぜひLINEレシートを使ってみてくださいね。
※動作確認はiPhone XS iOS Ver14.4、Safariにて行っています。
※動作確認はXperia™ XZ2 Android™ 9、Google Chrome™にて行っています。
※一部の機種やOSでは動作しない場合があります。
更新日:2021年4月2日

金運占う?

25万人が利用!中国最古の占術で金運すべての悩みを断つ!

運勢や恋愛、仕事、金運、家庭の占い

風水で運気アップ!コパの開運占い