重ねてスッキリ管理!
iOS 14では、ホーム画面にウィジェットを追加できるようになりました。天気/ニュース/バッテリー残量etc. さまざまな情報を手軽にチェックできる、とても便利な機能です。
しかし、従来のアプリアイコンと比べて、ホーム画面を大きく占有してしまう点は気になるところ。一番大きなサイズのウィジェットを追加するには、アプリアイコン16個分ものスペースが必要になります。たくさんのウィジェットを追加した結果、ホーム画面の数が増えすぎて使いづらい…となってしまっては本末転倒です。
そこでオススメしたいのが、複数ウィジェットを“重ねて使う”方法。実は、同じ大きさのウィジェットであれば、1つ分のスペースでまとめて管理可能。ウィジェットを最大10個まで重ねられるため、表示スペースをかなり節約できます。
早速、設定方法をご紹介しましょう。

まずはホーム画面の何もないエリアを長押しして、画面を編集モードに切り替えます。この状態で、任意のウィジェットを長押ししてください。そのまま指を動かせば、ウィジェットを移動させられます。サイズが同じウィジェットの上に重ねたら、指を離してください。最後に右上の「完了」をタップすればOKです。
ウィジェットを切り替えるには

ウィジェットをまとめた“スタック”には、どれか1つのウィジェットだけが表示されています。他のウィジェットに切り替えたい場合は、そのスタックを上or下にスワイプしてください。
複数のウィジェットを重ねて管理する方法、いかがでしたか?iPhoneでウィジェットを活用されている方は、今回ご紹介したテクニックをぜひ試してみてくださいね。
※動作確認はiPhone XS iOS Ver14.2、Safariにて行っています。
※動作確認はXperia™ XZ2 Android™ 9、Google Chrome™にて行っています。
※一部の機種やOSでは動作しない場合があります。
更新日:2021年1月11日

便利なサイト集めました

世界中から役立つニュースをお届け

全国どこでもタクシーが呼べる、料金がわかる!便利なタクシー情報サイト

老舗旅行誌ブルーガイドのスマートフォンサイトです。旅に役立つ情報を配信。