GIFスタンプ/アンケート/絵文字スライダーetc. どんどん進化を続けるInstagramのストーリー機能

写真や動画を気軽に投稿できる、Instagramのストーリーズ。今回はGIFスタンプやアンケート機能の使い方をご紹介します。

  • 続きを見る
    • GIFスタンプの使い方は?

      日常のあらゆる瞬間を24時間限定でシェアできる、Instagramのストーリーズ。それを投稿する際、写真や動画に追加できるGIFスタンプの使い方をご紹介しましょう。

      まずは、ストーリーズ専用カメラを立ち上げ、写真や動画を撮影してください。すでに撮影済みの写真をカメラロールからアップロードしてもOKです。ストーリーズの投稿準備が整ったら、画面右側にある“四角い顔アイコン”をタップします。

      続いて、スタンプ一覧の中から「GIF」を選択してください。後は、お気に入りのGIFスタンプを選択すればOK。画面上部の検索バーに、「ありがとう」や「絵文字」といったキーワードを入れると、それと関連したスタンプを簡単に探し出せます。

      写真や動画に追加したGIFスタンプのサイズを変更したい場合は、画面をピンチイン/ピンチアウトしましょう。ドラッグするとスタンプの位置を変更でき、タップするとスタンプの向きを反転できます。編集が完了したら、ストーリーズに投稿しましょう。

      便利なアンケート機能

      ストーリーズでは、スタンプを使って二択アンケートを取ることも可能です。

      GIFスタンプと同じく、ストーリーズに投稿する写真や動画を準備したら、画面右側の“四角い顔アイコン”をタップします。次に、スタンプ一覧から「アンケート」を選択してください。

      続いて、「質問を投稿」という欄に2択で答えられる質問文を入力しましょう。回答は“はいorいいえ”以外にカスタマイズすることも可能です。GIFスタンプと同じく、アンケートのスタンプもサイズや位置変更なども編集を行えます。

      「どれくらい好き?」などと度合いを尋ねたいときは、絵文字スライダーをお使いください。その場合は、スタンプ選択画面で絵文字の目がハートになった横長のスタンプを選びましょう。ストーリーズを見た人は、バーを左右に動かすことで自分の気持ちを回答できます。

      今回ご紹介した以外にも、ユニークなスタンプが満載のストーリーズ。友人とのコミュニケーションに、ぜひ活用してみてくださいね。

      ※動作確認はiPhone XS iOS Ver12.1.2、Safariにて行っています。
      ※動作確認はXperia™ XZ2 Android™ 8.0.0、Google Chrome™にて行っています。
      ※一部の機種やOSでは動作しない場合があります。

      更新日:2019年2月23日

      写真集が勢ぞろい!
      BOOK☆WALKER

      話題のコミックや小説、実用書、写真集、ライトノベルをスマートフォンで!

      PhotoBookCafe

      心を癒す風景や可愛い動物の写真集と、気軽に楽しめる小説・コミック・実用書が見放題!

      モビぶっく

      コミック、小説、雑誌、実用書、写真集等の大型電子書籍サイトです。

      ※ご利用上の注意
      本特集に掲載されているコンテンツは、ソフトバンク株式会社の公式サイトではない場合がございます。コンテンツ利用の際は各コンテンツの利用規約等をご確認の上、ご利用ください。お問い合わせは各事業者までお願いします。
      ※掲載内容は、2019年2月23日時点での情報になります。

      特集一覧を見る

ページトップへ