送信を取り消すには?
“恋人宛てのメッセージを上司に送信”…といった、LINEの誤爆。やってしまいがちかつ、取り返しのつかないミスですが、これまではその対処法がありませんでした。
しかし、昨年行われたアップデートで、24時間以内に送ったメッセージであれば消去可能になったことをご存知ですか? いざという時に慌てないよう、「送信取消」機能の使い方をチェックしておきましょう。

取消の手順は簡単です。消去したいメッセージを長押しして「送信取消」をタップしてください。確認のダイアログが表示されたら、再び「送信取消」を選択しましょう。以上で取消完了です。
なお「送信取消」は、24時間以内に送信した画像や動画、スタンプにも使えます。送信するものを間違えたときに試してみてくださいね。
送信取消の注意点

誤爆したときに役立つ「送信取消」ですが、注意点が2つあります。
1つは誤送信した相手のLINEアプリが古いバージョンだと、メッセージを取り消せない場合があること。もう1つは「送信取消」を実行しても、メッセージの通知がロック画面などに残る可能性がある点です。
つまり、「送信取消」機能を利用しても油断は禁物。場合によっては、取り消したメッセージを読まれてしまうこともあるでしょう。いずれにしても、送信先が間違っていないか、毎回きちんと注意するのが肝要ですね。
※動作確認はiPhone7 iOS Ver11.2.1、Safariにて行っています。
※動作確認はXperia™ X Performance Android™ 6.0.1、Google Chrome™にて行っています。
※一部の機種やOSでは動作しない場合があります。
更新日:2018年2月25日

もしもの備えに

あいおいニッセイ同和損保のスマホ専用公式サイトです。暮らしに役立つメニューを満載!

最短5分で自動車保険を一括見積もり。一番安い自動車保険が簡単にわかる!

一人でも多くの方の保険の失敗を防ぎたい!それが保険マンモスの想いです。