iPhone&Androidでいまオススメしたいブラウザアプリ

SafariやChrome、「ちょっと使いにくいかも…」という方に、オススメのブラウザアプリをOS別でご紹介します。

  • 続きを見る
    • 新しい発想のブラウザアプリ

      まずは、iOS対応の「Smooz」をご紹介しましょう。こちらは直感的なタブ操作/人工知能を利用したサジェスト機能/ソーシャル要素などを備えたブラウザアプリです。

      タブの切り替えは画面を左右にスワイプするだけでOK。画面下部にある“虫眼鏡”型のボタンをタップしながら上にスワイプすれば、サクッとタブを閉じられます。複数のサイトを同時にチェックするにも便利です。

      人工知能を活用した“文字を入力しない検索”にもご注目ください。直前に閲覧したページを解析し、ユーザーが次に検索する単語を予測してくれるというもので、なんだかSF映画に出てきそうな機能ですよね(笑)。

      他のユーザーがサイトに添えたコメントをチェックできる「スマートブックマーク」や、調べたい物をカメラにかざすだけで検索できる「かざして検索」といった機能も「Smooz」ならでは。賢いブラウザでインターネットを楽しみたい方は、ぜひ使ってみてくださいね。

      豊富なカスタマイズ機能

      Android™をお使いの方には「Habit Browser」をオススメします。

      まずは、画面下部に設けられた「アクションツールバー」にご注目ください。こちらには、進む/戻る/更新ほか、6つのボタンが配置されています。各ボタンは2種類の動作に対応しており、タップすると「前のページへ戻る」、長押しでは「画面上にスクロール」など、押し方によって異なる操作が可能です。

      画面左右の端を中央に向かってスワイプすると表示される円形の「クイックメニュー」も非常に便利。各パネルには「新規タブを開く」「ブックマークに追加する」など、複数の操作が割り当てられています。

      そして、「Habit Browser」最大の魅力は、あらゆる機能をカスタマイズできる点にあるでしょう。「アクションツールバー」の表示位置を画面上部にしたり、「進む」ボタンを別の操作ボタンと入れ替えたりなど、自分好みに配置や動作を設定できますよ。

      なお、今回ご紹介した2つのブラウザはどちらも無料でインストール可能です。快適にインターネットを楽しみたい方は、ぜひ1度試してみてはいかがでしょうか。

      [iPhoneアプリ]
      Smooz ブラウザ
      [Android™アプリ]
      Habit Browser

      ※動作確認はiPhone7 iOS Ver11.0、Safariにて行っています。
      ※動作確認はXperia™ X Performance Android™ 6.0.1、Chrome™にて行っています。
      ※一部の機種やOSでは動作しない場合があります。

      更新日:2017年10月26日

      iPhone&Android対応
      Appli Place

      あなたが探してたスマホ用の待受けがここに♪Android、iPhoneどちらも対応!

      music.jp呼び出し!

      人気曲が無料!AndroidでもiPhoneでも好きな曲をあなたの呼出し音に♪

      きせかえ.com

      iPhone、Android対応♪300種類以上のスマートフォン専用のきせかえサイト!!

      ※ご利用上の注意
      本特集に掲載されているコンテンツは、ソフトバンク株式会社の公式サイトではない場合がございます。コンテンツ利用の際は各コンテンツの利用規約等をご確認の上、ご利用ください。お問い合わせは各事業者までお願いします。
      ※掲載内容は、2017年10月26日時点での情報になります。

      特集一覧を見る

ページトップへ