ストーリーを投稿するには?

Instagramのストーリーは、通常の投稿とは異なる写真や動画のシェア方法です。
最大の特長は、投稿が24時間で自動的に削除されること。また、通常のタイムラインとは別の場所に複数の投稿がスライドショー形式で表示されます。回数や頻度を気にせず、日常の場面を気軽にシェアできるのが特長です。
投稿するには、ホーム画面上部の「ストーリーズ」欄にある自分のアイコン、もしくはその上にあるカメラマークをタップしてください。するとカメラが起動するので、シャッターボタンをタップして写真を撮影、もしくは長押しして動画を録画しましょう。撮影後に、画面下部に表示される“○で囲まれた+”ボタンをタップすれば投稿完了です。

カメラロール内の写真や動画も、過去24時間以内に撮影/保存したものであれば、ストーリーでシェア可能です。投稿するにはInstagram内のカメラを起動し、画面を上方向にスワイプしてください。すると、投稿可能な写真や動画が一覧表示されます。任意の画像をタップすれば、先ほどと同じ手順でストーリーに投稿できますよ。
ストーリー投稿を加工

ストーリーでは、写真や動画にテキストやスタンプ、フリーハンドで書き込みを加えられます。
ストーリーに投稿する写真や動画を選択すると、右上に3つの編集ボタンが表示されるはず。左から、スタンプ追加/フリーハンドで書き込み/テキスト挿入に対応しています。また、画面を左右にスワイプすれば、写真をおしゃれに仕上げる加工フィルタを複数の候補から選択可能です。
日常のひとコマを気軽に投稿できるストーリー機能。おいしいものを食べたり、素敵な場所に行ったりしたときに、ぜひ利用してみてください。
※動作確認はiPhone7 iOS Ver10.3.3、Safariにて行っています。
※動作確認はXperia™ X Performance Android™ 6.0.1、Chrome™にて行っています。
※一部の機種やOSでは動作しない場合があります。
更新日:2017年10月17日

写真加工に♪

写真加工からアルバム保存まで一貫して行える!LINEで使えるスタンプもつくれちゃう★

毎日デコメ大量更新&写真加工ならココ♪お化粧加工&大量スタンプ&人型切抜き☆

人気のデコメが取り放題♪写メを加工できるツールも大人気♪