位置情報/連絡先/FB連携など インスタグラムで注意したいプライバシー設定

写真で繋がるSNS、インスタグラム。位置情報や連絡先など、個人情報はしっかり管理していますか?インスタグラムで気を付けたい、プライバシー設定をご紹介します。

  • 続きを見る
    • 位置情報に注意

      インスタグラムでは、写真を投稿する際に「位置情報の追加」が可能です。どこで撮影したのか、どのお店の料理かなど、あとで見返すときには便利な機能ですよね。

      しかし、日常的にインスタグラムを使用している方が位置情報を公開し続けると行動範囲がまるわかりに。プライバシー面からいえば、位置情報を加えて投稿するのは、極力控えたほうがいいでしょう。

      その方法は、写真投稿時に位置情報を加えないようにするだけ。投稿時に注意しましょう。

      連絡先のリンクを解除

      また、インスタグラムには“スマホの中に登録されている連絡先を読み取る”という機能があります。これを許可することで、その連絡先情報を使用して、他のユーザーと繋がれるようになるのですが…。中には、友人や家族にアカウントを知られたくない人もいるでしょう。連絡先とリンクさせないようにすることも可能なので、そのやり方を早速お教えしましょう。手順はiPhoneを使用した画面キャプチャでご紹介しています。

      インスタグラムのアプリを開き、プロフィール画面の右上にある歯車マークをタップ。「フォロー」という項目にある「連絡先をリンク」を選択してみてください。アカウントの一覧が表示されたら、連絡先へのアクセスが“許可”されていることの証。右上の歯車マークをタップして、連絡先のリンクを解除しましょう。

      Facebook連携は慎重に

      インスタグラムはFacebookとの結びつきが強く、簡単に連携可能です。しかし、連携してしまうとFacebookの友だちが、インスタグラムのプロフィールや写真を見られるように。意図しない繋がりを防止するためにも連携は慎重に行うといいでしょう。

      Facebook連携を解除したい時は、プロフィール画面右上にある歯車マークをタップして、「リンク済のアカウント」から「Facebook」を開いてください。ここではFacebookへ投稿する許可を求められますが、リンクを解除する手順で必要になるため、画面の指示に従って「OK」をタップしましょう。

      インスタグラムの「シェア設定」画面に移ったら「Facebook」という項目をタップします。「リンクを解除」をタップすると、確認画面が表示されるので同意してください。これでリンクの解除が完了します。

      インスタグラムは、Facebook以外にもツイッターやタンブラーなどと連携が可能です。共有の場が広がることは便利で楽しいですが、プライバシーの面を考えて慎重に利用してくださいね。

      [iPhoneアプリ]
      Instagram
      [Android™アプリ]
      Instagram

      ※動作確認はiPhone7 iOS Ver10.3.1、Safariにて行っています。
      ※動作確認はXperia™ X Performance Android™ 6.0.1、Google Chrome™にて行っています。
      ※一部の機種やOSでは動作しない場合があります。

      更新日:2017年5月29日

      写真で遊ぼう♪
      フォトデコレ

      写真加工からアルバム保存まで一貫して行える!LINEで使えるスタンプもつくれちゃう★

      投稿★デコぷち

      毎日デコメ大量更新&写真加工ならココ♪お化粧加工&大量スタンプ&人型切抜き☆

      @デコメ

      人気のデコメが取り放題♪写メを加工できるツールも大人気♪

      ※ご利用上の注意
      本特集に掲載されているコンテンツは、ソフトバンク株式会社の公式サイトではない場合がございます。コンテンツ利用の際は各コンテンツの利用規約等をご確認の上、ご利用ください。お問い合わせは各事業者までお願いします。
      ※掲載内容は、2017年5月29日時点での情報になります。

      特集一覧を見る

ページトップへ