画面をなぞって道を作ろう

今回ご紹介する「ピタゴラン」は、スマホの画面をなぞるだけで楽しい仕掛け満載の“からくり装置”が作れる知育アプリ。ボール/ドミノ/車ほか、配置できる装置も充実しています。ユニークな装置を動かし、それを自由に観察できる点も魅力的です。早速、アプリの遊び方をご紹介しましょう。
操作方法はとっても簡単。アプリを開始したら画面をタップしながらなぞってみてください。すると、なぞった場所に“道”ができるはず。そのまま道を延長して好きなところで指を離せばOK。これだけでからくり装置の完成です。直線やカーブ、Uターン、十字交差ほか、 さまざまな道を作れます。道の種類ごとに複数の仕掛けが用意されているので、ぜひ試してみてくださいね。
装置を動かすには画面右下の“再生”ボタンをタップしましょう。装置が動いている間はカメラの角度やズームの度合いを変更できます。同じ装置でも見方によって新しい驚きや発見がありそうですね。
装置を手軽に編集!

「もっと色々な装置を試してみたい!」という方は“編集モード”を使ってみましょう。画面中央下部にある“犬”のスイッチをオンにするとモードが切り替わります。この状態で変更を加えたい箇所をタップしてください。
すると、画面下部にさまざまな装置が表示されるはず。直線なら「ビリヤード」「ボールを積んだ車」、クランクには「ジグザグスロープ」「ボールの連続カーブ」などが用意されています。好きなものを選んで試していきましょう。仕掛けられる装置の数は道の長さに比例します。ギミック満載のからくり装置にしたい場合はロングコースを作ると良いですよ。
大人と子どもが一緒に楽しめる、クリエイティブな知育アプリ「ピタゴラン」。アプリはiPhone/Android™ともに無料でダウンロード可能です。親子のコミュニケーションツールに使えるアプリをお探しの方は、ぜひチェックしてくださいね。
ピタゴラン
ピタゴラン
※動作確認はiPhone7 iOS Ver10.2.1、Safariにて行っています。
※動作確認はXperia™ X Performance Android™ 6.0.1、Google Chrome™にて行っています。
※一部の機種やOSでは動作しない場合があります。
更新日:2017年3月31日

キッズ集まれ!

トーマスとおしゃべりしながら楽しく遊べる知育ゲーム・動画が遊び放題、見放題♪

NHK「おかあさんといっしょ」の公式サイトです。

リサとガスパールの便利アプリ・デコメ・ライブ壁紙が取り放題!