癒されまくり!タップで育つ水族館 アビスリウム

サンゴや魚を生み出して、自分だけの水族館を作れる!!眺めているだけで癒される放置型ゲームアプリ、「アビスリウム」をご紹介します。

  • 続きを見る
    • タップして「生命力」を集めよう!

      「アビスリウム」は、深海にぽつんと存在する“サンゴ石”を中心に進行する放置型ゲーム。プレイヤーの目的は、さまざまな種類の魚やサンゴをサンゴ石の周りに生み出して、素敵な“水族館”を作ること。眺めているだけで癒される、ゆったりした世界観が人気です。

      ここからは簡単に遊び方をご紹介しましょう。魚やサンゴを誕生させるには「生命力」が必要となります。これを集める方法はいくつかありますが、最も簡単なのは画面をタップすること。タップするたびにサンゴ石の頭(?)から“ハートマーク”が飛び出して、「生命力」が貯まっていきますよ。

      タップできる回数に制限はありません。でも、ず~っと画面をタップし続けたら、さすがに指が疲れますよね(笑)。「生命力」を効率良く集めるにはサンゴ石のレベル上げが必須です。これによって、タップしたときに獲得できる「生命力」を増やせるのです。とはいえ、レベルアップにも「生命力」が必要となりますが。

      「VRモード」を楽しめる!

      「生命力」が貯まったら、どんどんサンゴや魚を生み出しましょう。サンゴは毎秒ごとに、魚は“ハートマーク”が出たときにタップすることで「生命力」を生成してくれます。つまり、アクアリウムを賑やかにすればするほど「生命力」をたくさん獲得できるのです。

      登場するサンゴ&魚は全部で60種類以上。やりこみ派の方は、ぜひコンプリートを目指してくださいね。

      水族館を写真撮影できるのも魅力の1つ。ターゲットの設定やカメラ回転、ズームアップ/アウトに対応しているほか、ゲーム内の時間を止めてベストアングルを探すことも可能です。FacebookやTwitterなどのSNSに写真を投稿してみるのも楽しそうですね。

      また、“カードボード”などのVRゴーグルにスマホをセッティングすれば、幻想的な深海を360°見渡せる「VRモード」を楽しめます。頭の上や目の前でおよぐ魚たちをVRで鑑賞すれば、自分も深海にいる気分を味わえるでしょう。

      「アビスリウム」は、iPhone/Android™ともに無料(アプリ内課金あり)でダウンロード可能です。放置型ゲームや水族館がお好きな方は、ぜひプレイしてみてくださいね。

      [iPhoneアプリ]
      アビスリウム
      [Android™アプリ]
      アビスリウム

      ※動作確認はiPhone6 iOS Ver10.0.2、Safariにて行っています。
      ※動作確認はXperia™ X Performance Android™ 6.0.1、Chrome™にて行っています。
      ※一部の機種やOSでは動作しない場合があります。

      更新日:2016年10月31日

      癒しを求めて
      オルゴールと癒し♪呼

      最新ヒット期間限定情報料無料も★ジブリディズニーアンティークオルゴールも税別30円~

      癒しフェア

      癒しフェア公式サイト♪幸せを引き寄せる占いとコラムを体験!

      ラッセン癒しの惑星

      マリンアートを代表する巨匠クリスチャン・ラッセンのオフィシャルスマートフォンサイト!

      ※ご利用上の注意
      本特集に掲載されているコンテンツは、ソフトバンク株式会社の公式サイトではない場合がございます。コンテンツ利用の際は各コンテンツの利用規約等をご確認の上、ご利用ください。お問い合わせは各事業者までお願いします。
      ※掲載内容は、2016年10月31日時点での情報になります。

      特集一覧を見る

ページトップへ