LINEスタンプ⑩方言スタンプ 東北編

秋田弁/宮城弁/仙台弁。LINEで人気の方言スタンプ、今回は東北弁なスタンプを3つまとめてご紹介します。

  • 続きを見る
    • かわいいうさぎ×コアな方言

      LINEスタンプで注目を浴びるジャンル、その1つが方言スタンプです。今回は東北地方の方言スタンプを3つピックアップしてみました。

      はじめにご紹介するのは、うさぎのキャラクターがゆる~いタッチで描かれた「秋田弁めんけ~うさぎ」というスタンプ。タイトル通りのめんけ~(かわいい)見た目ですが、使われている方言はかなりコアです(笑)。

      月を見上げながらの「とじぇね(さみしい)」や、納豆を混ぜながらの「いいあんべだ(ちょうどいい)」。他にも「なしたど(どうしたの?)」「さ…さい!(し…しまった!)」など、他地方の方には聞きなじみのないものが多いですね。その分、出身が近い人同士で使えば、トークはきっと大盛り上がり…のはず。秋田出身の方は、ぜひお試しください。

      相づち系スタンプが充実!

      続いては、「ばばあの宮城弁」をご紹介しましょう。スタンプの説明文にも書かれている通り、お茶目なおばあちゃんが宮城弁で気持ちを代弁してくれるという内容です。

      特筆すべきは、相づち系スタンプがたっぷり揃っていること。“そうだね”と肯定するスタンプだけでも、「んだがら~」「んだねー」「んだ?」など複数用意されています。当然ながら、スタンプごとにイラストは異なるので、意味がほぼ同じでもニュアンスを変えて相づちを返せますよ。

      そのほか、「んめごだ(おいしいねえ)」「おもせ~(面白い~)」「いがったっちゃ~(よかったねえ)」など、他地方の方にも、ぎりぎり意味が伝わりそうな方言スタンプが多数収録されている「ばばあの宮城弁」。ネイティブな宮城弁スピーカーの方に限らず、ほか地域の方にもオススメしたいスタンプです。

      キュートなこけしが方言を連発

      最後は、「仙台弁こけし」をご紹介しましょう。その名の通り、仙台弁(宮城の方言)を連発するこけしが登場します。

      全40種類のスタンプには、「んだ。(そうだね。)」「いがっだね!(良かったね!)」といった便利な相づち系はもちろん、「じゃす(ジャージ)」「ハカハカする(ドキドキする)」「おはよう靴下(穴あき靴下)」などといった、仙台ならではの不思議な言い回しも収録されていました。表情豊かなこけしもコミカルでかわいらしいですね。

      東北地方の方言がテーマのスタンプ3種、気になるものは見つかりましたか?これらは、いずれも120円(税込)でダウンロード可能です。スタンプの全ラインナップをチェックしたい方は、それぞれの「LINE STORE」販売ページにアクセスしてみてください。

      [サイト]
      秋田弁めんけ~うさぎ
      [サイト]
      ばばあの宮城弁
      [サイト]
      仙台弁こけし

      ※動作確認はiPhone6 iOS Ver9.1、Safariにて行っています。
      ※動作確認はAQUOS CRYSTAL 305SH Android™ 4.4.2、Google Chromeにて行っています。
      ※一部の機種やOSでは動作しない場合があります。

      更新日:2016年4月9日

      スタンプいろいろ
      スタンプセレクト

      LINE、カカオトークなど、有名チャットアプリ使えるスタンプやおもしろデコメが満載です!

      えもじ署名取り放題

      可愛い素材が3万点以上!!LINEで使えるスタンプなど人気のコンテンツを毎日更新致★

      デコデコ取り放題

      毎日使えるデコメ・スタンプが取り放題!

      ※ご利用上の注意
      本特集に掲載されているコンテンツは、ソフトバンク株式会社の公式サイトではない場合がございます。コンテンツ利用の際は各コンテンツの利用規約等をご確認の上、ご利用ください。お問い合わせは各事業者までお願いします。
      ※掲載内容は、2016年4月9日時点での情報になります。

      特集一覧を見る

ページトップへ